音で変化する細胞たち〜サウンドアルケミー①
その日のコンディションによっても
それは変わってくる。
それは、エネルギーの違い。
そのものが発している振動数
細胞たちの震え方の違い。
そのものが発している
聞こえない音、
見えない動き、が違うのです。
別の角度でいうならば、、
そんな感じかも、しれません。
光って見えたり、
はたまた寝不足だったり、
風邪気味だったりすれば、
とてもむずかしいけれど。
日々の生活の中で、、
食べているもの、
着ているもの、
住んでいる場所、
出会う人、交わす言葉、
そして、
電磁波や、薬、添加物、
農薬、放射能、水、
様々なものの振動の影響を受けて
私たちは生きている。
それらによって、乱されていたり
ストレスを与えられていたりする
そういうバイブレーションは、
そこにある、幾何学や振動にも、
歪みやにじみがあるのです。
何かの不調和を感じたとき、
良い波動、しかるべき振動数、
のものを取り入れることで、
私たちは調和ゾーンに、
バランスすることができます。
そして、良質な音をある一定の時間
ゆっくりと体感することもまた、
"私たちそのもの" の振動数を、
調和的にチューニングします。
身体の中の水や、
クリスタル(ケイ素)に、
細胞や骨や、髪の1本1本にまで、
音は浸透し、共振するのです。
5次元的な視覚的には、
日々、どんな音を聞いているのか、
どんな音に触れているのか、
それはとても大切になってきます。
”ありがとう” と語りかけた水の結晶が、
とても美しい形を表すように。
"希望" という文字を見せた水もまた
美しい結晶になるように。
※こちらの写真は、江本勝さんの
「みずからのでんごん〜こどもばん」
よりお借りいたしました。
.
.
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*
5/12(土)開催☆彡
*あなたの光を奏でる
サウンドヒーリング&アクティベーション in 大阪
〜牡牛座天王星時代の幕開けに
https://coubic.com/nijiirorecords
0コメント